2013-01-01から1年間の記事一覧

北本市住民投票

少し前ですが、画期的な住民投票がありました。 埼玉県北本市でありました。 駅の新設に関するものです。 以下、長いですが東京新聞より引用します。 - 「無駄遣い」圧倒的多数 埼玉・北本市住民投票 市費で新駅「ダメ」 埼玉県北本市が市費でJR高崎線の新…

特定秘密保護法案について改めて

12/6に特定秘密保護法案が成立して、早3週間ほど経ちます。 法案成立後のブログにも書きましたが、僕はこの法に対して引き続き警鐘を鳴らしていく必要があると思っています。 廃止や改正を目指し続けていかなくてはならない。 法成立後の各新聞社の世論調査…

特定秘密保護法成立

特定秘密保護法が成立昨日成立しました。 この法は、官僚と自民党の同盟です。 この法は、言論封鎖です。 それは「頭を押さえつけて口を塞ぐ」というわかりやすい形ではありません。 「口を開ける動機を起こさせない」というわかりにくい形によるものです。 …

‘エセ紳士’ぶりを発揮か

‘エセ紳士’と呼ばれて久しい朝日新聞。 エセ紳士という言葉、weblio類似事典によると、 知性があるように振舞っているが、実際には程度が低い人間のこと http://thesaurus.weblio.jp/content/エセ紳士 という意味のようです。 辞書にあるような言葉だったの…

清沢洌と特定秘密保護法

日本人はいって聞かせさえすれば分る国民ではないだろうか。正しい方に自然につく素質を持っているのではないだろうか。正しい方に赴くことの恐さから、官僚は耳をふさぐことばかり考えているのではないだろうか。したがって言論自由が行われれば日本はよく…

内田樹さんによる小泉氏脱原発解説

内田樹さんがツイッターで、小泉氏による脱原発についてコメントを寄せていましたので紹介します。とても興味深いです。 内田樹 11月15日 電話取材で「小泉元首相の脱原発発言をどう思うか?」アンケート。小泉さんがフィンランドに行ってそこで放射性物質処…

特定秘密保護法案についてあれこれ

1、 特定秘密保護法案による官僚内での変化について 11/16(土)の東京新聞の「こちら特捜部」に特定秘密保護法案についての記事が掲載されていました。先日10万部を突破した、‘原子力ムラ’に切り込んだ小説『原発ホワイトアウト』の著者・若杉洌さん…

特定秘密保護法案Q&A

特定秘密保護法案についてQ&Aを作ってみました。 僕はこの法案に明確に反対です。 世論を盛り上げることで是非とも廃案に持って行きたいと思っています。 その一助になればという思いで作りました。 「特定秘密保護法案って何??」という方にも分かるよう…

特定秘密保護法案について毎日新聞の記事

本日の毎日新聞に「特定秘密保護法案が成立したら?」という記事が掲載されていました。 実際に市民生活にどのような影響があるのか、という観点で3例が紹介されています。今までこういう観点からの報道もあまりなかったと思いますし、僕自身もそれほど考え…

【告知】詩人・萩原朔太郎小冊子「SAKUTARO」完成

詩人・萩原朔太郎さんの小冊子「SAKUTARO」についてです。 僕は参加していませんが(笑)。 <<< ここから >>> 先日、上毛新聞「旬の人」に載せて頂いた際に、一緒に紹介して頂いていた、 朔太郎小冊子「SAKUTARO」が遂に完成致しました!!わー!ぱち…

特定秘密保護法案 憲法違反の可能性を考察

毎日新聞の本日11/7(木)の社説です。 内容は、特定秘密保護法案は国会議員を官僚の下に置く法案だ、 といったものです。 長いですが、全文引用します。 -- ここから -- 社説:秘密保護法案を問う…国政調査権 毎日新聞 2013年11月07日 02時31分 ◇国会が…

国の施策とTPP

コメ関税引き下げ 政府方針 TPPにらみ500%台 政府・自民党は4日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉で重要5分野の一つとしている主食用米の関税率について、現行水準の778%を段階的に500〜600%に引き下げる方針を固めた。生産調…

山本太郎さんの園遊会の件について考える

10/31(木)の園遊会で山本太郎さんが天皇陛下に手紙を渡した件は、大きく報道されるところとなりました。 現在でも <園遊会手紙問題>山本太郎議員に進退確認へ 参院議運委 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000048-mai-pol のような続報があ…

最近買った本

最近、「こんな本を読んだ」という読後の感想より、「こんな本を買った」という購入の動機、その本との出会い方の方が重要なのではないかと思うようになりました。 その動機に、それまで生きて来た人生における瞬間なる集大成を見、 本との出会い方に、「他…

「感動をありがとう!」異論

「高倉健さんが文化勲章を受章された」という記事がありました。 ここから --- 日本映画界を代表する俳優として活躍している高倉健(82)が、文化勲章受章にあたってコメントを発表した。全文は次の通り。 映画俳優として58年、205本の映画に出演させ…

権力の連続性

白井聡さんの『永続敗戦論』を読んでから、 権力の連続性についての関心が湧いてきました。 戦後日本は、いかにして戦前日本を引きずっているのか。 戦後日本は、いかほどに戦前日本に引きずられているのか。 それに対する第一歩として、現在の安倍内閣の閣…

学力テスト成績公表について思うこと

学テ成績公表、来年度解禁へ…市町村教委が判断 全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)について、文部科学省は、来年度から区市町村教育委員会の判断で学校別成績を公表できるよう実施要領を見直す方向で検討に入ることが20日、わかった。 学校間の「過…

すごいDVD

いやはやすごいDVDが出ました。 『プロキノ作品集』です。 日本プロレタリア映画同盟という、1929年〜1934年(昭和4〜9年)の間存続した日本の映画製作・上映をする団体です。 (http://ja.wikipedia.org/wiki/日本プロレタリア映画同盟) 短い期間でした…

「芸術」を考える

フリーマガジンを作りたいなあと思っています。 クーポン券とかお店情報ではなく、 自分たちの手による絵や文章、詩、俳句、写真など、 芸術系に特化したものを。 それをするには、もう一度自分なりの「芸術」を考えなくてはいけない、と思いこれを記すこと…

予め立ち位置を設定する卑怯さについて

10月8日(火)に石破自民党幹事長がTPPに関しての記者会見を開きました。 その中で、西川TPP対策委員長「聖域関税撤廃」発言に対する言葉がありました。 「それぞれの品目を、党の会議で一つ一つ俎上(そじょう)に上げることは想定しにくい」と述べ、関税…

今日の一文

「日本国民に課せられた問題は、日本国民のみが解決し得るものであって、世界の大勢が親切に肩代わりしてくれるということはない。」 清水幾多郎 『世界』1960年5月号 どんな考え方でもいいですけど、ここから始めることは全日本国民の共通だといいですね。…

TPP「聖域」関税撤廃を検討について

やはりこのニュースには言及しておかなければなりません。 TPPにおける自民党の農産5品目の関税撤廃検討についてです。 東京新聞の記事を引用します。 --- ここから --- 「聖域」関税撤廃を検討 農産5品目 自民、TPPで 【ヌサドゥア(インドネシア・バ…

諸々基本情報

明治〜昭和の歴史が特に好きなのですが、 ふと思ったのが、当時の状況をあまりに知らなすぎるな、 ということです。 当時の「ご事情」を考えるためには、基本的な情報は確認しておかなければ いけないだろう、と思い調べてみました。 今後も追加していきたい…

今日の一冊〜『原発ホワイトアウト』

原発ホワイトアウト作者: 若杉冽出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/09/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (36件) を見る 現役キャリア官僚による小説です。 主題はタイトルのとおり、原発です。 さらに言えば、原子力行政であり、原子力ムラの住人…

なぜ‘クライマックス’を演出したのか?

先週の木曜日、9月26日に楽天イーグルスが優勝を決めました。 創立9年目での優勝、素晴らしいですね。 僕の感覚では「早い」です。 0からとは言わないけど、本当に「寄せ集め」のような状態から始まったことを考えると、よくぞ9年で、と思います。 僕は…

「分からない」の効用

日頃、本を併読するようにしています。 小説、評論、歴史、原発ものなど、複数のジャンルのものを読むようにしています。 ただいつもその通りではなく、その時々の興味関心で、 ある事柄を集中的に読むこともあります。 そんな読書の仕方を長い間続けて来て…

秘密保全法案の菅官房長官コメントについて

秘密保全法案が所々で話題になっています。 秋の臨時国会で自民党は成立を目指しているそうです。 9/18(水)の記者会見で菅官房長官が秘密保全法案について語りました。 以下引用 ---- ここから ---- 秘密保全法案 報道の自由への配慮を検討 9月18日 12…

小泉元首相の脱原発発言に思う

小泉元首相の脱原発発言が話題になっています。 最初にそれについての記事を引用します。 8/26(月)毎日新聞の朝刊です。 ーーーーここからーーーー 風知草:小泉純一郎の「原発ゼロ」=山田孝男 毎日新聞 2013年08月26日 東京朝刊 脱原発、行って納得、…

今と過去を繋ぐ「日常感」

8月の終わりでしたが、東京新聞にとても気になる記事が掲載されていました。 以下がその記事です。ちょっと長いですが、全文引用。 ---- ここから ---- 防衛省改革案 部隊運用 統幕に一元化 防衛省は三十日、背広組と呼ばれる文官の内局と、制服組と呼ばれ…

特定秘密保護法案についてのパブリックコメント

下記サイトで、特定秘密保護法案についてのパブリックコメント送ることができます。 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060130903&Mode=0 特定秘密保護法案については、日弁連のホームページにその内容があります。http:/…