2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

衆議院議員選挙参考資料

衆議院議員選挙の参考資料になります。 安倍政権になってから現在まで約2年間の様々な状況の変化を確認できると思います。 分りやすくまとめられた資料だと思いますので、ご参考にしてください。 ※ 画像はクリックすると拡大できます。 数字でみる2年間の変…

次期衆議院議員選挙について

本日の記者会見で安倍首相は、衆議院の解散と、12/14投開票での選挙を発表しました。 すでに既成事実かのように語られて久しい感のある昨今において、何の驚きもなく報道を見ました。 言うこともだいたい予想がついたのでろくに見ずに、野球をみながら健さん…

「謝罪」について考える

司馬遼太郎さんの対談集が面白いです。 文春文庫で、全10巻で発行されています。 関川夏央さんが監修をしていて、宗教、戦争、日本のはじまり、日本語、日本文明など、それぞれの巻にテーマが設けられています。 それらテーマを語る対談相手が、山折哲雄さん…

(直前ですが)宇沢弘文さん番組

※視聴後の追記あり。 先日亡くなられた経済学者・宇沢弘文さんの番組が、11/16(日)午前0:00〜2:57(11/15深夜)にEテレで放送されます。 内容は下記のとおりです。 世界的に知られた理論経済学者・宇沢弘文さんが今年9月に亡くなった。その逝去を悼み、宇…

こんなもんです

山本一太氏ブログ「解散総選挙に大義あり!」 http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2014-11-12 なんかすごいこと言っています。 「党利党略の選挙ではないか?」「大義名分があるのか?」などと言う人もいるが、ピント外れの指摘だ。 ごちゃごちゃと細かい理屈…

今日の一作〜 映画『ここに泉あり』 その2

前回映画館のことだけで終わってしまったので、今回は映画についてです。 高崎電気館のオープン企画で『ここに泉あり』が無料上映されました。なぜにこの映画がオープン企画という重要であろう役割をあてられたかといえば、それは一にも二にも『ここに泉あり…

今日の一作 〜映画『ここに泉あり』 その1

高崎市に1914年に営業を開始した「高崎電気館」という映画館がありました。 名称からも時代を感じさせますが、(「電気ブラン」というお酒もありますが、明治、大正時代では、「電気」という言葉が‘ハイカラ’なものの象徴だったようです) 第一次世界大戦、…