2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「イノベーション」と「ニーズ」

2014年5月6日にOECD閣僚理事会で行われた安倍首相の基調演説を抜粋したものが下記になります。 全体的には、 「経済を発展させましょう。アベノミクスはそれに貢献しています。イノベーションを促進させ、社会のニーズに応え、女性を活用することでさらなる…

2013ドラフト指名選手の成績(パ・リーグ)

昨日のセ・リーグに続いて、本日はパ・リーグです。 2013年ドラフトで指名された選手の今年の成績になります。 昨日と同様の注意事項です。1、僕の基準で評価 2、あくまで2014年の成績であって、2013年ドラフトの成功、失敗をはかるものではない。 例) 長…

2013ドラフト指名選手の成績(セ・リーグ)

今年のドラフト会議が明日10/23(木)となりましたので、 2013年のドラフト指名&入団した選手(2014年新人)の成績はどんなものだったのか、 というのを確認しておきたく調べてみました。 今日はセ・リーグ編です。 注意事項として(笑)、 1、僕の基準で…

今日の一作 〜 映画『柘榴坂の仇討ち』

※ネタバレあり 江戸時代から明治時代に移り変わるタイミングを背景にした浅田次郎原作の物語である。タイトルの「柘榴坂」は、東京都港区高輪三丁目と四丁目の境界に存在する坂とのことで、この映画を観て初めて知った。江戸時代には北側が薩摩藩島津家下屋…

今日の一作 〜 映画『ふしぎな岬の物語』

「朝起きて魚を獲って、市場で売って、午後にコーヒーを飲んで、次の日の漁の準備をして、寝るだけ」 江戸時代に生きた人々は、現代から見て幸せだったのだと思う。僕は江戸時代の研究者でも、特別な知識をもつ者でもないが、現代に生きる者たちが感じる「不…

「大学脅迫事件と最近の安倍政権の動向との関わりについて」

英新聞「ガーディアン」の10/13付記事です。 お題は「大学脅迫事件と最近の安倍政権の動向との関わりについて」です。 朝日新聞の従軍慰安婦誤報に関する北星学園大学と帝塚山学院大への脅迫についての指摘がなされています。 また、それについて安倍内閣と…

人種差別批評で海外ジャーナリズムに遅れる日本メディア

先月、日本外国人特派員協会であった山谷氏の会見の報道について、 海外メディアと日本メディアの比較を取り上げた文章を拙訳したものになります。 人種差別報道についての考え方、右翼団体と政治家についてなど、 参考になる部分があります。 本文でもあり…

日米ガイドライン改定の中間報告

自衛隊の米軍支援拡大 ガイドライン改定で中間報告 日米両政府は8日、自衛隊と米軍の役割分担を定めた日米防衛協力のための指針(ガイドライン)の改定に向けた中間報告をまとめた。米艦の防護など自衛隊の米軍支援を拡大。朝鮮半島有事の日米協力を想定し…

今日の一作 〜 映画『ジャージー・ボーイズ』

※ネタバレあり クリント・イーストウッド監督の作品です。監督としては35作目の作品となるようで、「そんなに撮っていたのか!」という驚きが正直なところです。1971年の『恐怖のメロディ』が初監督作品だったようで、40年以上前から映画を撮っていたのです…

「私戦予備及び陰謀罪」と「共謀罪」

張り紙で募集していたというのがすごいですね。 今回事情聴取を受けているという26歳の方のインタビューをテレビでみましたが、 特に信仰についての想いや考えはないようですね。 「日本にいても1、2年のうちには自殺するので、死ぬことはどうとも思わない…

集団的自衛権と特定秘密保護法

集団的自衛権と特定秘密保護法の関連についてです。 これを読むと、特定秘密保護法は集団的自衛権容認の露払い的法律であったことがよくわかります。 当然ここには、武器輸出三原則の緩和である防衛装備移転三原則(しかし何度見てもひどい名称だ)も絡んで…

「朝日慰安婦報道に関する自民党・国際情報検討委員会の決議」

朝日新聞の従軍慰安婦問題に関する誤報についての自民党の決議が9月19日に出されました。半月ほど前の話ですが、重要なことだと思いますので、取り上げたいと思います。「世界の潮流」というものを頭に入れて読みたい内容です。 「朝日慰安婦報道に関する自…

芸術の役割

芸術とは一体どのようなものなのでしょうか? それは、作り手にとっての芸術ではなく、受け手にとってのそれという意味で。 芸術には、文学、絵画、音楽、写真など、様々な形態があります。それら全てに共通する芸術の役割とは一体どのようなものなのでしょ…