2014-01-01から1年間の記事一覧

山谷氏の外国特派員協会会見

以前、山谷氏と在特会について書きましたが、 「山谷氏に関するロイター通信記事」 http://d.hatena.ne.jp/narumasa_2929/20140919/1411110383 その後、外国特派員協会会見で山谷氏が会見をしました。その内容が下記になります。 多分、それほど報道されてい…

「朝日叩き」を考える

安倍首相、朝日報道に苦言 「慰安婦問題の誤報で日本の名誉が傷つけられた」 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140912/plc14091210390001-n1.htm 菅官房長官:慰安婦96年国連報告書「朝日記事が影響」 http://mainichi.jp/select/news/20140906k0000…

加藤典洋さんによる「日本会議について」

ニューヨークタイムスに9月12日に掲載された加藤典洋さんの「日本会議」についての記事の拙訳です。 日本会議とは、愛国主義を標榜する右翼団体です。 http://www.nipponkaigi.org/ 最近その名をよく見聞きするようになってきましたが、 それもそのはず、第…

壊されていく民主主義

※追記あり。地方議会における「討論」について(9/21) ※追記あり。大阪市寝屋川市での同様の件について(9/26) 渋谷区議会制限 少数会派は反発 議案への意見表明、1人年間20分 東京都渋谷区の議会運営委員会は十九日、本会議で議案などへの賛否の意見を…

山谷氏に関するロイター通信記事

※追記あり。山谷氏と一緒に写真を撮った元在特会・増木重夫氏の関係について。 9月18日のロイター通信の報道です。拙訳になります。 山谷国家公安委員長の在特会メンバーと写真を撮影した件に関するものです。 この文章は、山谷氏をはじめとして高市氏、稲田…

「幼児性」を共通にして

軍部とか、戦争とか、天皇とか、‘戦前っぽい言葉’から少し離れてみると、意外と違った見方ができるのではないかという試みをしてみたいと思います。 戦前日本を表現するのに様々な言葉があるのでしょうが、その一つとして「価値観の単一化」というのはどうで…

ICT教育について思うこと

学びを変える? 〜デジタル授業革命〜 今、子供の学力を大幅に向上させるとしてICT(情報通信技術)の導入が急速に進んでいる。今年、佐賀県は全国で初めて県立高校の新入生「全員」にタブ レット端末の購入を義務づけ、デジタル教科書と電子黒板を用いた双…

俳句不掲載や後援拒否について

「護憲後援拒否―霞を払い議論をひらけ」 朝日新聞 2014年5月2日 http://www.asahi.com/articles/ASG4Z4TFNG4ZUSPT006.html 「9条の会の出店拒否 「国分寺まつり」毎年参加一転」 東京新聞 2014年8月29日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/C…

「戦争をさせない1000人委員会・群馬」

8/23(土)に、「戦争をさせない1000人委員会・群馬」という会合に参加してきました。 戦争をさせない1000人委員会とは 安倍政権は、昨年12月、多くの人々の大きな反対の声をねじ伏せ、憲法の三原則である「国民主権」や「基本的人権」を侵害する「特定秘密…

特定秘密保護法に関するパブリックコメント

本日8/24(日)いっぱい受け付けています! 「国民の特定秘密保護法についての関心の高さ」をしっかり示すことが、 極めて大切なことだと思います。 反対でも、賛成でも、「あなたがたのやることを見ている」という視線を政府・官僚に感じさせましょう。 「…

天皇制について

天皇崇拝の熱の最もあつかったのは軍人さんだそうである。しかし一枚の紙を裏返せば、天皇の名を最も乱用、悪用した者はすなわち軍人様なのであって、「軍閥」の命と言うのと実質的には何ら変わらなかったのである。ただこの命に従わざる者を罪する時にのみ…

今日の一冊〜『真実の「わだつみ」 学徒兵木村久夫の二通の遺書』

木村久夫さんは、太平洋戦争時にカーニコバル島に駐留し、現地で終戦を迎えた学徒兵です。その後日本に帰ることはありませんでした。戦争が終わる間際に起こった現地人殺害事件の首謀者のひとりとして、絞首刑に処されたからです。B級戦犯として処されました…

終わらない‘戦後’

戦没者230万人:6割「餓死」の学説も 無謀な作戦が惨劇招く 日本は15日、69回目の終戦記念日を迎えた。日中戦争や太平洋戦争で亡くなった軍人・軍属は、政府見解によると約230万人。その内訳は不明確な点が多く、「6割が餓死した」との学説もある…

「抑止力」を考える

靖国参拝と集団的自衛権には何の関係もありませんし、ナショナリズムから集団的自衛権を議論しているわけでもありません。地域における抑止力を高めるか否か。問われるべきは、その一点です。 文藝春秋SPECIAL『米韓中日本包囲網 平成ナショナリズムは日本を…

パブリックコメント

現在、特定秘密保護法、川内原発に関するパブリックコメントが募集中です。 一声でもあげることが大切なことだと思います。 誰だか知らない人によって社会が作られたくなければ。 「特定秘密の保護に関する法律施行令(案)」に対する意見募集の実施について…

「戦争」を別の言葉で

前橋市は、昭和20年8月5日に空襲を受けました。 敗戦の10日前です。 B29爆撃機が92機、無差別絨毯爆撃を行いました。 前橋中心市街地の80%、600名近い方が亡くなりました。 本日、「前橋空襲69周年企画」に行ってきました。 様々な写真や資料、軍服などが展…

それでも社会は続く

東京新聞に「本音のコラム」というコーナーがあります。 曜日替わりで執筆者がかわります。 日曜日の執筆者は法政大学教授の山口二郎さんです。 3月まで北海道大学教授で、4月から法政大学に移ったようです。 7月27日のコラムは秀逸でした。 全文引用します…

当事者を失って、、

先日、靖国神社に関する勉強会に行ってきました。 教会の牧師さんが主宰する靖国神社に関する会によるものでした。 「靖国神社入門」と題された勉強会、僕が一番興味をもったことは、 ‘キリスト教から見る靖国神社について’でした。 20世紀の中国、韓国外交…

「集団的自衛権をめぐる国会議論を憲法学者が徹底分析!!」ポッドキャスト

「荻上チキセッション22」にて、7/16(水)に放送された ‘集団的自衛権をめぐる国会議論を憲法学者が徹底分析!!’ のポッドキャストです。 憲法学者の石川 健治さん(東京大学法学部教授)と、木村草太さん(首都大学東京准教授)のお二人が、 7/14、15に行…

騒ぎ続ける

政府・与党は十六日、集団的自衛権の行使を容認する安全保障法制の関連法案を来年一月召集予定の通常国会に提出する方針を決めた。実際に審議が始まるのは二〇一五年度予算案の審議と四月の統一地方選の後になる見通しで、行使を容認する解釈改憲の閣議決定…

「武力行使の3要件」の適用に関する安倍氏答弁

cangaelさんのブログに書いたコメントが我ながらなかなか興味深かったので、 自分のブログにちょっと書き足してUPしたいと思います。 cangaelさんのブログ http://d.hatena.ne.jp/cangael/20140716/1405464620 ◎ここまで書いた時点でNHKの夜9時のニュース。…

伊藤博文の憲法観と現在

伊藤公のごとき政治家は、整然いろいろなる非難も受けたけれども、立憲政治を日本に成り立てるということ、憲法が出来上がってからは、その憲法をばどこまでも維持して行きたいという精神を終始失わなかった。その当時でも一方の武断に傾いた政治家は、ある…

「反戦争」について

本日7/5(土)の東京新聞朝刊に、長谷川如是閑さんについての記事がありました。 主旨は、長谷川如是閑さんが1929年に『我ら』という雑誌に発表した「戦争絶滅受合法」という題名のコラムを考える、というものです。 そもそも長谷川如是閑とはどんな人か。 1…

邪魔するものは反日と処す

実に興味深い言葉が6月29日(日)の東京新聞朝刊にありました。 地方190議会批判 集団的自衛権 広がる「反対」「慎重に」 安倍政権が目指す集団的自衛権行使容認の閣議決定に対し、地方議会で反対、慎重な対応を求める意見書を可決する動きが急速に広がっ…

公明党が受け入れる

6/26(木)のNHKニュース番組で公明党の山口代表が自民党案を受けいれることを表明しました。 公明・山口代表 試案受け入れる意向 6月26日 22時25分 公明党の山口代表はNHKの「ニュースウオッチ9」で、集団的自衛権の行使を容認する閣議決定の柱となる、…

報道のタイミングについて

サポーターも見放した!?ザック采配に厳しすぎる採点 更迭論も スポニチアネックス 6月22日(日)12時54分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140622-00000097-spnannex-socc 緊急会談!原専務理事 ザック迷走采配に異例の“ダメ出し” スポニチアネック…

仮説:議会におけるヤジについて

東京都議会におけるヤジが話題になっていますね。 内容も、その後の対応も、まあ、ロクでもないものです。 「早く結婚した方がいいんじゃないか」とヤジった鈴木章浩氏は、 20日(金)には 「私ではない。寝耳に水でびっくりした」 http://mainichi.jp/selec…

‘律儀’な彼ら

「国家安全保障基本法案」 https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-137.pdf 平成24年7月に自民党が発表した「国家安全保障基本法案」です。 ‘あの’自民党憲法草案がその年の4月に発表されたので、その直後ということになります。 この法案は…

映画『チョコレートドーナツ』

※ ネタバレあり <あらすじ> 1979年カリフォルニア、歌手を目指しているショーダンサーのルディ(アラン・カミング)と弁護士のポール(ギャレット・ディラハント)はゲイカップル。 母親に見捨てられたダウン症の少年マルコ(アイザック・レイヴァ)と出会…

戸田書店来訪日記 26/5/25(日)

この日のお目当ては、北方謙三著『岳飛伝9』(集英社)。北方『大水滸伝』シリーズの第三弾である『岳飛伝』の9巻である。北方『大水滸伝』シリーズとは、中国三大奇書の一つ『水滸伝』の北方謙三さんによる解釈小説群のこと。『水滸伝』19巻、『楊令伝』15…