「集団的自衛権行使と日本国憲法」のオススメ番組

TBSラジオ「Session22」という番組に、長谷部恭男早稲田大学教授が出演し、「集団的自衛権行使と憲法」について話をされていました。

2015年06月09日(火)「安保法案は違憲!?渦中の憲法学者・長谷部恭男教授に訊く」(証言モード)


■テーマ
自民党推薦の憲法学者が安保法案を「憲法違反」と明言
渦中の憲法学者、長谷部恭男さんに訊く


出演 : 長谷部恭男さん(早稲田大学教授)、木村草太さん(首都大学東京准教授)


http://www.tbsradio.jp/ss954/2015/06/20150609-1.html(番組ホームページ)
こちらで音声を聴くことができます。約1時間。
恐らく、6/10から1週間くらいで削除されます。
https://itunes.apple.com/jp/podcast/2015nian06yue09ri-huo-bao/id626717304?i=344343228&mt=2iTunes
iTunesポッドキャストをダウンロードできます。こちらですと音声を保存しておけるので、後々にも聴くことができます。こちらは1ヶ月くらい?で削除されると思います。


6/4(木)の衆院憲法審査会で自民党公明党と次世代の党は推薦していなかった、と昨日自民党より発表がありました)が推薦した憲法学者・長谷部恭男早稲田大学教授が出演し、憲法審査会、集団的自衛権行使に対する日本国憲法集団的自衛権そのもの、立憲主義などについてお話をされています。
さらに、長谷部さんの東大時代のゼミにいたという木村草太首都大学東京准教授が意見を差し込んでいきます。本当に勉強になりますので、おすすめです。


個別的に興味深かった点。「」内は正確なものではありません。こんな感じ、です。
砂川事件、その裁判について
 木村「砂川裁判は集団的自衛権についてのものではない。今後砂川裁判を根拠に集団的自衛権行使を合憲だという人がいたら、裁判の判決文を読んでいないと思っていい」
衆院憲法審査会について
 長谷部「会場にいくまでどこの党の推薦か分からない。最後までわからないこともある」
・長谷部さんについて
 木村「政治とは一線を画し、憲法、法に基づいて判断する人なので、今回の違憲発言は憲法からみてのもの」
・政府がもつ安全保障の考えについて
 長谷部「どう変わったのか私にはわからないが、自民党が言うように日本を取りまく安全保障の情勢が変わり危機が増しているというのなら、他国防衛の集団的自衛権行使で自衛隊を世界中にばらまくより、ぎゅっと国内に置いておいた方が良いんじゃないかと思います」


これらはある意味「瑣末」な部分で、本筋はもっとぶっとい話ですので、是非お聞きください。


また、6/8(月)には、自民党民主党共産党の国会議員が同番組に出演し、安保法制について議論をされていました。

2015年06月08日(月)「安保法案を徹底討論!」(ディスカッションモード)


■テーマ
 政府が成立を目指す安保法案。与野党議員が徹底討論!
■スタジオゲスト
衆議院・安保法制に関する特別委員会のメンバー
自民党平沢勝栄議員
民主党辻元清美議員
共産党赤嶺政賢議員


音声はこちら聴くことができます。
http://www.tbsradio.jp/ss954/2015/06/20150608-1.html
iTunesでのダウンロードはこちら。
https://itunes.apple.com/jp/podcast/2015nian06yue08ri-yue-bao/id626717304?i=344252498&mt=2


まっさきに感じたことは、平沢議員の言葉遣い、言葉を発する早さ。
以前より言葉使いは悪くなっているわ、異常に早口になっている印象でした。「対話」を困難にするレベルになっています。以前は「対話」ができる人、だと思っていたのですが。
「どうしたんだろう?」とも思いましたが、「そういう場所」に彼がいるということなのかな、ということに行き着きました。
それはいいとして、衆議院・安保法制に関する特別委員会のメンバー三人の議論なので、これもまた勉強になります。


<参考>
「安保法案に関する政府見解」と「自民党議員向け文書」全文
衆院憲法審査会で、参考人として招かれた憲法学者3人全員が、集団的自衛権の行使は憲法違反との認識を示したことを受けて、6月9日に政府が見解を野党に示した文書(A−1「新三要件の従前の憲法解釈との論理的整合性等について」、A−2「他国の武力の行使との一体化の回避について」)と、自民党が安保法案の正当性を訴えるために党所属議員に配布した文書(B「平和安全法制について」)を番組で入手しましたので、全文を公開いたします。
http://www.tbsradio.jp/ss954/2015/06/post-309.html